文字サイズ
  • 通常
  • 大
  • 特大
医師募集情報

検索結果

1件の記事がヒットしました。

長崎県壱岐病院[壱岐][急募]
募集要項
募集医師数 1名(診療科目:精神科(精神保健指定医))
募集コメント

当院の目指す医療は、①救急医療体制の充実②地域医療連携の強化③教育研修の充実④地域包括ケアシステムの構築⑤予防医療の推進です。
現在休床中である精神科病棟の再開を目指しており、九州大学精神科と共に病棟立ち上げの指揮を担っていただける医師の募集をしております。

採用予定年月 随時
年 齢 年齢不問
給 与 免歴5年  年収 約1,490万円
免歴10年 年収 約1,710万円
その他:時間外手当、緊急呼出待機手当、特殊勤務手当等
定期昇給制、退職金制度
(長崎県病院企業団職員給与規程によります。)
移転費用 有(赴任旅費等)
医師住宅 有(自己負担有 金額10,200円~)
施設概要
医療機関所在地 壱岐市郷ノ浦町東触1626番地
開 設 者 長崎県病院企業団 企業長 八橋 弘 (長崎大学卒)
院長 向原茂明 (北里大学卒)
病 床 数 228床(一般130床、療養48床、精神科病棟50床「休床中」)
診療科目 (22診療科)内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、眼科 小児科、産婦人科 、麻酔科 など
医師定数 23名
現在の医師数 常勤18名、非常勤11.6名
職 員 数 看護師109名(看護職)
医療技術職(薬剤師、放射線技師、検査技師、栄養士、療法士など)
38名
その他(福祉職、事務職員 など) 15名  計 185名
診療日・診療時間 月曜日~金曜日 週5日  8時30分~ 17時15分
休日・休暇 土曜日・日曜日・祭日・年末年始(日直有り)、有給休暇有り
平均患者数 令和 6年度実績 入院患者:133.8人/日、外来患者:348.3人/日
令和 5年度実績 入院患者:139.1人/日、外来患者:342.7人/日
主な医療設備 MRI(1.5テスラ)、X線コンピュータ断層撮影装置(128列)、乳房X線撮影装置、超音波画像診断装置
地域の状況 島の人口:23,399人、島の面積:139.42㎢、島の周囲:167.5㎞ など
交 通 手 段 長崎空港から35分、博多港から、高速船で約1時間、フェリーで2時間10分、佐賀県東唐津港からフェリーで1時間40分
アクセスマップ
開設者からのコメント、PR等 当院は、壱岐市の地域中核病院として機能しており、住民の方々の信頼を得て、救急医療や専門医療に力を注いでいます。
また、福岡県と距離が近いこともあり、内科系を中心に専門外来を多く開設し、診療科間の連携もスムースです。
また、仕事以外でも、風光明媚な地域で、海の幸に恵まれており、福岡へも1時間というアクセスの良さもあり、生活しやすい環境です。ぜひお越しください。
連絡先及び担当者 0920-47-1214 総務課総務係(直通)
(最初のお問い合わせは、医師募集情報一覧の下にあります「医師募集のお問い合わせはこちら」からご連絡ください。)